ブリヂストン電動自転車ビッケMOB dd3年乗った【正直レビュー】

ブリヂストンビッケ
ビッケに3年乗った人

我が家はブリヂストンビッケMOB ddに3年乗ってます。
3年みっちり乗った正直レビューしますのでよかったら参考にして下さい。

ビッケMOB ddに決めたのは

我が家の子供が4歳になる時、通っている保育園が移転しましたので電動自転車で送り迎えをすることにしました。パナソニックやヤマハでも電動自転車を出していますが、ブリヂストンの電動自転車の中でもビッケMOB ddに決めたのはただ一目惚れしたからでした。見た目で選んだ私が3年乗ってみて良いと思っているポイント、ここはどうかな、と感じたポイントについて紹介します。

【ブリヂストン電動自転車ビッケMOB dd】ヘビーユーザーです。
・子供を3年間(3歳〜6歳まで)自転車で10分の保育園に送り迎え。
・子供を降ろしてから40分通勤に使用。(毎日往復で100分の使用)
・多少の雨・雪の日でもレインウェアを着て乗りました。
※3年いっぱい乗った感想を率直にお知らせします。ぜひ参考にして下さい。

ビッケMOB ddはパワーがある

まず見た目以外でビッケmob ddを気に入ったポイントは坂道でのアシスト機能です。坂を登る時子供を載せていても電気でアシストしてくれるので楽々です。ビューンと力が加わり、疲れることなく運転できます。また一旦走り出すとこが漕がなくても進むことができるところも魅力でした。

疲れない楽々走行

電動アシスト機能があるので、電動自転車ビッケに乗っても疲れません。よって夏場は私は汗をかきません。子育てで忙しいお父さん、お母さんが通勤で疲れていては大変です。ビッケは子育て族の強い味方だと思います。

ビッケに3年乗った人

男性が乗ってもかっこいいデザインです。
ビッケでならば夫も子供をどこにでもつれて行ってくれます。(歯科、スーパー、遠い公園など)

新モデルはさらに快適

  • 充電一回あたりの走行距離(目安)エコモード115km/オートモード80km/パワーモード50km
  • 搭載バッテリー充電時間約 4時間 10分

 さらに3年盗難保険に加入、あんしん損害保険付き。

ブリヂストンビッケ

【サドル最低高】72.5cm
【車体重量】33.4kg
【タイヤ径】 24×1.75(前)20×2.125(後)

【適正身長】142cm〜

3年乗ってみたビッケMOBの感想

ブリヂストンビッケ現在
現在の愛車の様子
微妙な写真ですみません

ここからはビッケモブを使ってみて気づいた点。これから購入される方に向けての注意事項についてお知らせします。

ビッケMOB ddの充電の持ちは?

私が購入したのは2017年モデルでしたが、毎日100分乗っても3〜4日に一度充電すれば大丈夫でした。しかし購入したての頃より充電の減りが早くなってきた気はします。充電が切れそうになってから一気に充電ゼロになることはなかったです。これはビッテには※自動充電機能が備わっているからです。(※自動充電機能2017年モデルのビッケモブは左ブレーキをかけた時に自動充電機能が働き、残バッテリーが回復します。)

2020年現在の新モデルでは下記のマイナーチェンジがありました。これから買われる方はご参考にしてください。

2019年のbikkeシリーズ(子ども乗せ電動アシスト自転車タイプ)には、“走りながら自動充電※1”する回復充電機能を搭載しています。この回復充電機能は、従来の「左ブレーキをかける」と回復充電できる機能に加え、「走行中にペダルを止める」と前輪モーターが発電してバッテリーを充電する機能を新たに搭載しました。当機能により走行距離が最大28%※2向上し、4日走ると最大一日分を充電※3できるようになりました。

ブリヂストン公式ホームページより

楽天市場とアマゾンでも売っています。

充電池が劣化したら買い替えを検討

使用説明書によると冬季は低温のため1フル充電あたりの走行は短めになるようです。それでも3日に一度の充電で問題ありませんでした。冬以外の季節に充電池の減りが早くなってきたらバッテリー交換を検討しましょう。
バッテリーは4万円くらいして高価ですが、自転車を買い替えするよりは安いです。消耗品なのでいずれ買い替え必須です。まとまった金額なので計画的に買い替えしたいです。

電池が切れるとどうなるの?

電池を入れないで電動自転車を漕いだ時は2〜3度あります。すごーく重たいのですが何とか子供乗せて普通の自転車として漕げますよ。走り出しと坂道は力が入りますが・・・。

充電池の落下【私だけ?】

充電池をしっかりはめないと車体を動かした時に外れてしまうことがありました。これは不注意によるものだと思いますが、しっかりはめていれば落ちないはずです。はい。気をつけます。

雨の日に電動自転車で送り迎えってどうなの?

雨の時のリヤチャイルドシートルームを購入しなかったのですが、購入した方がよかったなと思っています。私たちはレインウェアを着て土砂降り以外は自転車で通園、通勤しました。(ズボラなので、リヤチャイルドシートルームの付け外しが大変そうに思えてしまいました。)

充電池も雨に濡れても問題はないです。(取り扱い説明書に記載あり)しかし、雨の日は踏切のでこぼこや濡れた鉄板などで滑ることがあり転びそうになりましたので、よく注意して走行しましょう。

※ビッケモブは安定感があるので実際に転んだことはないです。

・モバイルバッテリーを外した状態で電動自転車が雨に濡れても問題なしです。
(取り扱い説明書に記載有り)

子供が「雨の日のお部屋欲しいよー」と言ってました。こちらから↓↓↓

荷物が多い時ってどうなの?

保育園に通う親子の場合、月曜の荷物は多いですよね。我が家も月曜日は子供の昼寝の布団や補充の着替えなどで荷物はパンパンでした。また、自分の荷物もあるため自転車には荷物をたくさん積むことになります。
ビッケモブは車体が低く、安定していますので荷物が多くてもコツを覚えてしまえば問題なく走行できました。しかし布団を持って片手運転は危険です。布団は肩掛けタイプにしてしまうと少し安心ですが、巻き込まれ事故に注意して運転しましょう。

走行時の注意事項

快適に3年ビッケに乗りましたが、使用する際に私なりに気づいた注意事項をお知らせします。子乗せ自転車はチャイルドシートが後ろについていますが(前にもついているタイプもあります)、後方に気をつけた方がいいです。自分がビッケに乗って停まる時、後ろのチャイルドシートは自分で思っているより他の方の邪魔になっています。

例として急停止した時、端っこに寄せるようにしましょう。道幅によっては後ろを走行している人がスムーズ通れなくなってしまいます。後ろの人に「邪魔!」と言われたり舌打ちされたりすることもありました。いやーちょっと凹みますので、以降なるべく注意しています。

お出かけ時はどうなの?

ビッケは安定している車体なのですが、34.4kgと重い・・。お出かけ時駐輪場に停める時には少し苦労します。特に、地下駐輪場に停めて地上に出るとき、車体を押しながら坂を歩くのがきついです。が、子供抱っこをしたことがある筋力の人なら許容範囲です。すぐ慣れます。

自転車とお揃いのヘルメットあります。

3年使って故障はあった?

自転車の故障に悩む人イラスト
「故障かな?」と思う人。

ビッケMOBddを3年乗り、4年目に突入していますが使用期間で故障はありませんでした。が、2〜3度軽い不具合があり、自転車店に持ち込んだことがありました。

ベルト部から異音がした

2年くらいビッケに乗った頃、ベルト部がギリギリと鳴る異常がありました。梅雨時期でしたので、車体が水によく濡れた時期でもありました。自転車店でベルトの調整をしてもらい、すぐに直りましたが、原因不明でした。

電動モーター部が止まる?

3年くらい乗った頃、走行時にモーター部が止まりそうになる症状に悩みました。実際に走行中に電動アシスト機能が止まることはありませんでしたが、調子よく漕いでいくと「ウィーン・・ギ・・」とモーターが停止しそうになる感覚がありました。(その後元に戻りますが、また走行し続けるとモーターが止まりそうになります。)

自転車店に持ち込んだところ「モーター部の故障だと思う」とのことでした。しかしメーカーから検査装置を借りて調べてもらったところ、故障ではないとの見解でした。結局モーター部の部品の緩みだったようで調整してもらったら難なく直りました。

モーター部を交換だと3万円くらい

モーター部が故障した場合、モーター機構丸ごと交換しなくてはならず最安でも3万円くらいかかるとのことでした。電動アシスト自転車を駐輪場に停める時などに、前輪についているモーター部をぶつけてしまい故障の原因になるそうです。このとき本当に故障でなくてよかったです。これは故障のよくある事例と言われました。
保証期間に故障した購入店に修理をお願いしましょう。メーカーに出して修理になるため、一週間くらいはかかりそうです。

ビッケMOBを愛用し続けます

自転車イメージ
かわいいヴィンテージ自転車
画像と本文は関係ありません

いかかでしたか?ビッケMOB ddについて3年使ったレビューでした。

・ビッケMOB ddに決めたのは見た目ですが、パワー・安定性も良し。
・充電池の持ちは3年経ってもほぼ問題なし。
・雨の日や荷物が多い日は工夫しながら乗る。
・3年間目立った故障はありませんでしたが、要メンテナンス。

今後ビッケを購入検討されている方の何か足しになれば幸いです。

当ブログオレンジコカムの日々では気になった商品のレビューや経験談について書いています。また来てもらえると嬉しいです。最後までお読みいただきありがとうございました。