九九の歌【進研ゼミ九九ソングバンド】の感想

2022年11月20日

九九ソングバンド
進研ゼミ公式ホームページより
お借りしました

進研ゼミ小学講座2年生の九九ソングバンドを使用した感想を書いています。こんにちは。コカムです!小学2年生になると算数で九九が出てきて、覚えるのにつまずいてしまう子供さんもいますよね。かくいう私も、子供のころ算数が苦手でした。今回は進研ゼミを受講してついてきたおまけ「九九ソングバンド」が役に立ったので感想を正直に書いています。今2年生のお子さんがいる方、今度2年生になるお子さんをお持ちの方の参考になれば嬉しいです。では!行ってみましょ。九九ソングバンドでGO!

進研ゼミ小学講座2年生のおまけ【九九ソングバンド】

いつだったか描いたコラショです。むむ。微妙。味があるということで・・

進研ゼミを受講し続けている方は、1年生から2年生になるタイミングで九九ソングバンドが付録としてもらえます。ちょうど1年生の終盤でチャレンジを続けようか迷うタイミングて「九九ソングバンドの色が選べるキャンペーン」があります。お知らせを見た子供が「私はこの色!」と九九ソングバンドの色を選び、その流れで2年生以降も受講することが必然的になります。良く出来ている進研ゼミさんの作戦だなと感心してしまうぐらいです。

2年生からチャレンジを始める方も九九ソングバンドはちゃんともらえます。九九の学習は2年生の目玉ですからね。それだけに九九が嫌い・苦手になると学校の勉強自体が嫌になってしまいそうです。そうならないように九九ソングバンドがへ勉強をリードしてくれるんです。

九九ソングバンド使い方は簡単

画像は進研ゼミ公式からお借りしました

九九ソングバンドの使い方はとても簡単です。ダイヤルを回して12時の方向に合わせて、左のギザギザがついたボタンをスライドさせると歌が始まります。0に合わせると九九の歌が全部聴くことができ、数字を1〜9まで合わせると聴きたい段が選べるので、苦手な段を重点的に聞くことももちろんできます。

九九ソングバンドは見た目は時計のようですが、時計の機能はありません。持ち運びをして、九九を覚えられるので車の中で待ち時間があるときなどには良いと思います。公共施設の待ち時間などには大きい音でないにしても音が出るので向きません。ちなみに進研ゼミ公式ホームページによると九九ソングバンドには消音機能はないそうです。

九九ソングバンドの使い方を無くしてしまった方はこちらから見ることが出来ます。

https://faq.benesse.co.jp/usr/file/attachment/aYlXFqyUdkFy5sFo.pdf?attachment_log=1&object_id=58966&object_type=faq&site_domain=sho

九九ソングバンド計算練習もできます

九九ソングバンドには計算機能があります。掛け算ではなく、足し算と引き算ですが、子供が思いついた時に計算問題に取り組めるところがいいです。計算機能を使うときには、12時の方向に鉛筆マークを合わせます。回答するときは、答えたい数字までダイアルを回し、左のボタンを押してセットする必要があります。正解か不正解もちゃんと表示されます。

九九ソングバンドのダイヤル部を回すとコリコリとした乾いた音がするので使い過ぎると「摩耗して壊れないかしら」と大人は不安になりますが、今のところ大丈夫です。

九九ソングバンド主な機能

・計算のおさらいができます。計算の答えを入力するときはダイヤルを回してボタンでセットします。
・ストップウォッチ付きです。
・LEDライト付きで暗いところでも使えます。

九九ソングバンドの電池も換えられます

付録というからには電池は換えられない?とお思いになるかも知れませんが、電池もしっかり替えられます。(LR44x2個です。)電池の持ちは全段を毎日2回ずつ聴いて2ヶ月、と進研ゼミの公式に書かれていました。我が家は2年生の始めから使用していますが、未だに電池はなくなっていませんね。(サボっていて夏頃は全く聴いていませんでしたけど。)おまけにしては優秀かなと思っています。

九九ソングバンドはメロディーに工夫あり【頭から離れません】

九九ソングバンドの歌は非常によくできていて、なかなか頭から離れません。さながら悪夢のようです笑。まず、全段同じメロディーで覚えやすく、コラショの声に嫌味がありません。コラショの声はピカチュウなども担当している大谷郁江さんです。チャレンジの九九ソングは○×7の時にメロディーが変化し、覚えやすいです。あと、字余り感がなく無理がない形で九九がメロディーに載っています。

1から3の段までは遊びが少ない気がしますが、4の段から祭りばやしの笛のような音が入っています。そして、6の段は来た来た!ロックです!ロックンロールなギターが入り、ピアノが入り!おお、と音楽好きなら聞き耳立ててしまう面白さ。8の段はダンスミュージック風。シンセサイザーのキラキラした音と、踊りたくなるようなリズムが刻まれています。と、こんな具合で飽きさせずに大人でも全部聴ききってしまう秀悦さです。

関連記事よろしければお読み頂けると泣いて喜びます。

九九ソングバンド我が家の【体験談】

九九ソングバンドを使って九九を覚えた我が家の体験談です。九九は早く覚えたほうが何かと余裕ができて良い、とあちこちで聞いて来ましたので、子供にも2年生になる前からそう伝えて来ました。しかし、子供というものは親の期待をことごとく裏切るのが得意です。
「とにかく毎日九九ソングバンドを全部の段聞きなさい」と夫も子供に言ったのですが、興味なしで全く聞かず。ついに学校で九九を学ぶ頃までほとんど九九ソングバンドに触れる気配なしでした。

仙台市の小学校は二期制を導入していますので、娘が九九を勉強するのは2学期が始まってすぐの秋頃でした。秋頃勉強が始まり、新しい年を迎えても、娘は九九を完璧に覚えられていません。見かねてついに九九ソングバンドを毎日聴くという戦法?を導入しました。

小2の娘

どうも7と8の段が苦手なんだよね~><
九九をやる気にならずしばらく九九ソングバンドとは聞かなかったよ

遊ぶ前にはまず九九ソングバンドを聴くだけ

働く両親と共に帰ってくる娘の帰宅は19時頃。それから学童保育でしきれていない宿題をしたり、チャレンジタッチしたりと忙しい娘。でも九九は覚えなくてはならないので、遊ぶ前にまず九九ソングバンドを聴くという日課を決めました。

週末には九九を全部言えるかテストする

コラショの力を借りてどんどんと九九を覚えられるようになった娘。ただ、続けて全部の段を言うときは、つまずいてしまうこともあります。娘が九九を全段言う時は「どこまで言ったかわからなくなる」そうです。とにかく自信がつくように、週末の時間がある時に親の前で九九を全部言えるかテストをすることにしました。やり方はYoutubeや任天堂スイッチを始める前に、九九を全部言うだけ。その後は、好きなことをして良しです。

その成果あって遅ればせながら娘も九九を言えるようになりました。やったー!やりました。

コラショとお別れ?だけど3年生も頑張ろう!

九九ソングバンドについて書きました。当ブログに「コラショ お別れ」と検索して来て下さる方がいらっしゃいます。コラショは3年生から?登場しなくなるという説、4年生までであるという説、色々とあります。とりあえず我が家は来年もチャレンジタッチを受講していく予定なので、この謎について3年生以降も見守っていきます。

子供が1年生にやっとなった、と思ったら間もなく3年生。子供の成長は本当に早いですね。2022年2月現在は全国的に新型コロナウイルスが蔓延し、各地域で休校や学級閉鎖が相次いでいます。我慢や制約の多い生活を強いられた子供たちが楽しく勉強できる社会が来るよう心から願っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。良い日々をお過ごしください。